【この記事は約 8 分で読み終わります。】

アパレル界でAIはどう活用できるのか【利益率が上がる理由とは】

アパレル業界が不振にあえいでいる。人々が好む服をつくれないからだ。そこでAI(人工知能)に人々の感性を割り出してもらうことにした。すでに成功事例も報告されている。

シェアする

  • RSSで記事を購読する
  • はてなブックマークに追加
  • Pokcetに保存する

アパレル業界の不振が止まらない。ユニクロの売上高が2018年に2兆円を突破したことが話題になったが、それは例外であり、日本経済新聞によると大手アパレルメーカーでも6割は減益に転じたり赤字に転落したりしている。

なぜファッションや洋服は売れなくなったのか。若者はお洒落に興味がなくなったのか。

そのようなことはない。人々は服をほしがっているし、若者はファッションに興味津々だ。不振の原因は、アパレル業界が服の流行を捕まえられなくなり、流行をつくれなくなったからだ。

アパレル業界は今、AI(人工知能)に注目している。アパレルメーカーが見失った流行を、AIで捕らえようというのである。

本稿では、AIによる人々のファッション感覚の分析方法を解説しながら、AIが流行をどのように捕らえるのかみていこう。さらにAIの活用事例も紹介する。

続きを読む
シェア

役にたったらいいね!
してください

シェアする

  • RSSで記事を購読する
  • はてなブックマークに追加
  • Pokcetに保存する