【この記事は約 8 分で読み終わります。】

SNSでAIはどのように活用されているのか【事例4選紹介】

SNSには情報という名の「宝」が眠っている。しかし宝に到達するには無価値な情報を効率よく捨てなければならない。その役割をAI(人工知能)が担っている。

シェアする

  • RSSで記事を購読する
  • はてなブックマークに追加
  • Pokcetに保存する

ネット上の情報とデータはいまや、企業の命運をわけるとさえいわれている。情報とデータを握ったものが、次の時代の覇権を握ることができる。

「情報の宝庫」といえば、新聞社やテレビ局や雑誌社などのマスコミを思い浮かべるだろうか。確かにマスコミ業界は、政府や自治体や企業や個人などの重要機密を多数握っている。しかし銀行などの金融機関や病院などの医療機関は、個人情報を厳格に守っているので、マスコミが持たない重要情報を持っている。さらに政府や自治体や企業は、国民や住民に知らせることができない情報を保有している。

しかし、マスコミより、金融機関や医療機関より、政府や自治体や企業より情報を持っている「ところ」がある。

それは個人だ。

マスコミは情報源に接して情報を集めることしかできない。しかし、情報源である個人は、自分自身が情報である。個人が持つ自分自身に関する情報は、常に正確かつ最新である。

その個人情報が洪水のように集まるのがSNSだ。SNSに集まった情報はビッグデータと呼ばれ、行政も企業も「宝の山」とみなしている。

ただSNSには使えない情報やデータも多い。そこでAI(人工知能)に白羽の矢が立った。

情報の価値を知っている企業は、AIを使ってSNSの情報を集め、分析し、法則をみつけ出し、近未来を予測しようとしている。

続きを読む
シェア

役にたったらいいね!
してください

シェアする

  • RSSで記事を購読する
  • はてなブックマークに追加
  • Pokcetに保存する